経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
2016年02月12日(金)

良好な関係を築く フリーランスの仕事の断り方とは

経営ハッカー編集部
良好な関係を築く フリーランスの仕事の断り方とは

refuse フリーランスの方にとって、仕事があるということは嬉しいことでありますが、スケジュールがいっぱいいっぱいのときの仕事や自分の得意分野ではない仕事はクオリティが低いものになってしまうこともあると思います。上手な断り方を知って、次回の仕事に繋げられるといいですよね。今回は、フリーランスの仕事の断り方について紹介します。

1)相手が十分に納得する理由を伝える

フリーランスとして相手から仕事の依頼を受けた際、まずは、お声がけをしていただいたことに対するお礼の気持ちを伝えましょう。つぎに、依頼主の要望通りに仕事を引き受けることができない場合には、その理由をできる限り具体的に伝えることが大切です。相手の納得を得ることができれば、将来的なビジネス関係に悪影響を及ぼすことは少なくなります。たとえば出張に出ているために対応ができないとか、スケジュールがタイトであるために、求められるクオリティを担保することができないといったことなどを具体的な内容を含めた断り方が必要です。

2)依頼主の意向を汲んだ代替案を提示する

仕事の依頼の断り方によっては相手の心象を悪くしてしまう可能性もありますので、もし可能であれば、相手の意向に沿った代替案も合わせて提示しておくとフリーランスとしての信頼度アップにつながるでしょう。たとえば、依頼主の要望のうち、一部であれば対応可能なスケジュールや価格を提案するなど、どこに交渉の余地があるのか、相手にも分かりやすく伝えましょう。そうすることで、双方にとってより良い取引につながるかもしれません。

3)双方が気持ちよく関係を続けられる配慮をする

たとえ相手からの依頼を今回は引き受けることができないとしても、フリーランスとしてはビジネス関係を将来にわたって良好に保っていきたいものです。今回はたまたま断ることになった仕事であっても、条件やタイミングがあえば、また声をかけていただけるよう「今後ともよろしくお願いします」という気持ちがきちんと伝わるような断り方を心がけましょう。どのようなケースであっても、基本となるお互いの信頼関係を築くことができていれば、大きな問題は生じないはずです。

まとめ

フリーランスという働き方を選んだ以上、自分自身の都合で決めることも大切ではありますがお客さまや取引先の相手があって初めてビジネスとして成り立つものです。常に、相手の声に耳を傾け、柔軟に対応できる部分については的確に判断し、最大限の努力を重ねることで、あなた自身の信頼を担保することができます。今後のビジネス関係を良好なものにしていきたいのであれば、断り方にも気を配りましょう。

    関連する事例記事

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2021年08月18日経営ハッカー編集部

      全フリーランス必見! 嫌な思いをしないために知っておきたい法律の基礎知識

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2021年05月19日経営ハッカー編集部

      フリーランス美容師になったら確定申告は必要? おすすめの方法をご紹介!

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2021年05月11日経営ハッカー編集部

      企業経営者に求められるフリーランスとの付き合い方【セミナーレポート】

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2020年08月07日経営ハッカー編集部

      「なんとなく」フリーランスで早7年 実績重ねプロフェッショナルに ライター・PRコンサルタント 井澤梓

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2020年06月25日経営ハッカー編集部

      個人事業主の廃業手続きと間違えやすい5つのポイント

    関連記事一覧