オフィス引越の際に必要な手続き 〜チェックシート付き〜
Facebookでお伝えした通り、”経営ハッカー”を運営するfreee株式会社は、オフィスを移転しました。 そこで今日は、オフィス移転(本店)に際して必要となる手続きをまとめたいと思います。 チェックシートも御用意致しましたので、本店移転の際に、忘れる手続きがないようにご注意ください。 シートはこちらです。
移転に掛かる費用の経理処理
移転に際して、掛かる費用(引越業者への支払いなど)は、すべて、”その他特別損失”として処理します。
例えば、引越し業者に 105,000円(税込み)を支払った場合は、 (借)その他特別損失:10,000円, 仮払消費税: 5,000円 (貸)普通預金:105,000円 となります。
定款や登記の変更も必要
- <定款変更が必要となる場合>
定款で、本店の市区町村までしか定めておらず、かつその市区町村内での移転であれば、定款変更の必要はありません。しかし、それ以外の場合は必要となります。
- <本店移転登記>
定款の変更が必要ない場合でも、本店移転登記は必要となります。
役所等への届け出
届け出が必要な役所等は、以下の通りです。
役所
- <税務署>
「事業年度・納税地・その他の変更異動届出書」(期限:遅滞なく) 「給与支払事業所等の開設・移転・廃止届出書」(期限:1ヶ月以内) これら2つを新・旧の所轄税務署へ提出します。
- <都道府県税事務所>
法人の異動届(都道府県によって名称がそれぞれあります)と登記簿謄本を提出します。 詳しくは、各都道府県税事務所のHPをご覧下さい。 都道府県税事務所リンク一覧
- <社会保険事務所>
「健康保険・厚生年金保険適用事業所所在地名称変更届」を旧社会保険事務所へ提出(期限:5日以内) また健康保険証の交換も必要
- <労働基準監督署>
都道府県内:労働保険名称・所在地等変更届を提出 同一管轄内⇒従来と同じ監督署 管轄外⇒新監督署 都道府県外: 旧所轄監督署へ「廃止届」 新所轄監督署へ「労働保険関係成立届」「労働保険概算・増加概算・確 定保険料申告書」 を提出。 (期限:すみやかに)
- <公共職業安定所>
「雇用保険事業主事務所各種変更届」を新所轄事務所へ提出(移転から10日以内)
- <消防署>
「防火管理者選任届」を提出
その他機関
本店移転の際に、住所変更を伝えなくてはいけない機関です。
- <NTT>
電話を移動させてもらいましょう。
- <銀行等金融機関>
- <郵便局>
- <取引などのある会社>
自社の中で気をつけること
- <ホームページ・名刺>
本店を移転するとHPや名刺の変更も必要になります。 Facebookや採用サイトなど自社サイト以外も気をつけましょう。
- <新聞等>
新聞をとっている場合や雑誌の定期購読をおこなっている場合、住所を変更しておきましょう。
このようにオフィス(本店)移転に際しては、非常に多くの手続きが必要となります。 こちらのスプレッドシートも合わせてご活用いただき、忘れる手続きがないようにご注意ください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- このブログは、全自動のクラウド型会計ソフト「freee(フリー)」が運営しています。