経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
2015年07月06日(月)

クリエイター必見!Start Me Up Awardsがエンタメ界のイノベーターを募集中

経営ハッカー編集部
クリエイター必見!Start Me Up Awardsがエンタメ界のイノベーターを募集中

Start up awards

エンタメ分野に特化したITサービスのビジネスコンペティション、Start Me Up Awardsが今年も事業プランの募集を開始しました。ミュージシャンやデザイナー、プログラマーまで幅広い分野から、エンタメ界にイノベーションを起こす人材を募集しています。

Start Me Up Awardsとは?

1

Start Me Up Awardsは、エンタメ分野において世界で戦える事業プランを持った起業家を支援するためのビジネスコンペティション。ファイナリストの8名に選ばれると、ベンチャーキャピタルや大企業のマネージャーに向けて直接プレゼンする権利を得ることができます。

昨年の優勝した3.0 Inc. のLive3は周辺の情報を自動でキュレートしてくれるアプリ。6月13日には日本最大級のベンチャーサミットであるIVS 2015 Spring Miyazaki 「Launch Pad」に登壇するなど、エンタメ界注目のスタートアップへと成長しています。

3.0 Inc.の代表取締役である浅原啓之氏は、今年度のStart Me Up Awards開催に際して以下のようなコメントを寄せています。

スタートアップの初期はお金も人もモノもまだ中途半端と言えます。START ME UP AWARDS に参加したことで、様々な著名人の方からのアドバイスをもらえただけではなく、 全力で”協力”してもらえる環境が出来たことが良かったです。悩んでいるなら、とりあえず応募することをオススメします。良いことはあっても悪いことは一つもありませんでした

出典 : Start Me Up Awards -ENTRY-

応募方法は?

Start Me Up Awardsは資本金5000万円以内でかつ設立から2年以内の法人か、個人であれば応募することが可能。「エンターテイメント性と創造性のある」既存事業成長プランもしくは新規ビジネスプランを提出してください。

1次審査(書類審査)の応募期限は2015年6月10日〜2015年8月24日12:00まで。指定のエントリーシートを記入して提出する必要があります。詳しくは以下のリンクからご参照ください。

Start Me Up -ENTRY-

クリエイター向けハッカソンも開催

ハッカソン

Start Me Up Awardsでは作曲家やミュージシャン、または音楽分野で活躍したいと考えているプログラマーに向けてクリエイターズキャンプやハッカソンも開催される予定。

作曲家が3人1組でチームを組んで24時間以内に1曲完成させる「CO-WRITING SESSION」、音楽家や作曲家、デザイナーがチームを組み、24時間以内に1つのプロトタイプを作る「MUSICIANS HACHATHON」、またプロの作曲家から最新の作曲法を学ぶことができる「CO-WRITING WORKSHOP」などの開催が予定されています。

興味のある方はぜひそちらのイベントも以下よりチェックしてみてください。

CREATORS CAMP IN MANAZURU

    関連する事例記事

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2021年08月18日経営ハッカー編集部

      全フリーランス必見! 嫌な思いをしないために知っておきたい法律の基礎知識

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2021年05月19日経営ハッカー編集部

      フリーランス美容師になったら確定申告は必要? おすすめの方法をご紹介!

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2021年05月11日経営ハッカー編集部

      企業経営者に求められるフリーランスとの付き合い方【セミナーレポート】

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2020年08月07日経営ハッカー編集部

      「なんとなく」フリーランスで早7年 実績重ねプロフェッショナルに ライター・PRコンサルタント 井澤梓

    • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
      フリーランスの働き方2020年06月25日経営ハッカー編集部

      個人事業主の廃業手続きと間違えやすい5つのポイント

    関連記事一覧