【PR】『資金調達の舞台裏』 Graffity 森本氏×East Ventures 金子氏

編集部註:本記事は、カウンティア株式会社が運営するメディア「BAND of VENTURES」からの寄稿です。
べンチャー企業の急成長に必要不可欠である資金調達、起業家と投資家、メディアでは決して多く語られない「投資までのストーリー」。注目スタートアップ資金調達の舞台裏に迫ります。
出演者
1.資金調達に向けて、初対面の印象は?
田原彩香氏(以下、田原)
べンチャー企業の急成長に必要不可欠である資金調達、起業家と投資家、メディアでは決して多く語られない「投資までのストーリー」。スタートアップ資金調達の舞台裏に迫ります。
本日お越しいただきましたのは、Graffity代表の森本様、そしてEast Venturesの金子様です。まずは自己紹介をお願いいたします。
森本俊亨氏(以下、森本)
スマホのAR機能を活用し、体を動かしながらバトルを行えるARバトルを提供しております、Graffity代表の森本と申します。宜しくお願いします。
金子剛士氏(以下、金子)
日本国内とインドネシアを中心としたASEAN諸国に投資をしている、East Venturesというベンチャーキャピタルで、ITスタートアップのシード投資を行っている金子と申します。
田原
本日は資金調達の舞台裏に迫るべく、先日資金調達リリースを行われたばかりのGraffity森本さんと、Graffityに出資を行ったEast Venturesの金子さんにお越しいただきました。
今日がこの「舞台裏」シリーズの連載1回目なので、どんな感じになるか分からず私もドキドキしているのですが、楽しく行きたいと思います。
資金調達時に行われたやり取りやエピソードについて、表面上のことだけでなく、話せるギリギリまで話していただきたいなと思っています。(笑)
早速色々とお聞きできればと思いますが、お二人はいつ頃初めてお会いしたのでしょうか?
----続きはBAND of VENTURESで----
※ここからは別サイトに遷移します