経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
2015年06月22日(月)

社会保険料の計算方法をわかりやすく解説|計算例3選つき

経営ハッカー編集部
社会保険料の計算方法をわかりやすく解説|計算例3選つき

社会保険

社会保険とは?

 社会保険料には、会社に勤めている社員にかかる健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料・雇用保険・労災保険があります。 これらの保険料は、事業主と社員の負担割合に応じて給与から天引きされます。

しかし、実際にはどのくらいの給与で、いくらの保険料がかかるのか?というのを知らない人も多いのではないでしょうか。

今回は社会保険料について、計算例を交えて解説します。

1)社会保険料の計算方法

 健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料の金額は下記の式によって求めます。  保険料=標準報酬月額×保険料率  ただし、保険料すべてを社員の方が負担するのではなく、事業主と社員の方がそれぞれ保険料の1/2ずつを負担します。  事業主は、社員負担分の保険料を給与から天引きし、代わりに保険料を納付します。  ・介護保険料  介護保険料は、40歳以上65歳未満の方のみ健康保険料に介護保険料が加わります。  ※保険料率については、各都道府県によってことなります。  実際に保険料を計算するには、各都道府県ごとに保険料額表というものがあります。  今回は、東京都の保険料額表をもとに計算を行ってみます。
<計算例1>
30歳で標準報酬月額30万円の場合 健康保険料:29,910円→このうち社員負担分の健康保険料:14,955円 厚生年金保険料:52,422円→このうち社員負担分の厚生年金保険料:26,211円 給与から天引きされる社員負担分の社会保険料の合計は41,166円
<計算例2>
50歳で標準報酬月額50万円の場合 健康保険料+介護保険料:57,750円→このうち社員負担分の健康保険料+介護保険料:28,875円 厚生年金保険料:87,370円→このうち社員負担分の厚生年金保険料:43,685円 給与から天引きされる社員負担分の社会保険料の合計は72,560円 上記の場合、年齢が40歳以上なので健康保険料に介護保険料が加わっています。
<計算例3>
50歳で標準報酬月額75万円の場合 健康保険料+介護保険料:86,625円→このうち社員負担分の健康保険料+介護保険料:43,312円 厚生年金保険料:108,338円→このうち社員負担分の厚生年金保険料:54,169円 給与から天引きされる社員負担分の社会保険料の合計は97,481円 上記の場合、標準報酬月額が75万円なのですが、厚生年金保険料は標準報酬月額62万円が上限となっいます。 よって、標準報酬月額が65万円以上の人でも、厚生年金保険料の計算に関しては、標準報酬月額62万の欄で計算します。

2)標準報酬月額とは?

 健康保険料・厚生年金保険料は標準報酬月額を基に算定します。この標準報酬は、年に1回、毎年4月・5月・6月の報酬の平均で決定します。報酬には、給料・通勤手当・その他手当などが含まれます。  標準報酬月額は、7月に決定し、その年の9月~翌年8月までの1年間固定されます。ただし、昇給・減給等により一定条件以上の変動があった場合には、標準報酬月額の改定が必要となります。

3)雇用保険・労災保険の計算方法

1.雇用保険の計算方法
雇用保険料=労働者に支払う賃金総額×雇用保険料率  ※雇用保険料率については事業の種類によってことなります。
<計算例4>
一般の事業の場合 給与:30万円/月 300,000円×0.5%=1,500円→労働者負担分 300,000円×0.85%=2,550円→事業主負担分
2.労災保険の計算方法
労災保険料=労働者に支払う賃金総額×労災保険料率  ※労災保険料は全額が事業主の負担となります。  ※労災保険料率は、55業種それぞれ事業の種類により0.25〜8.9%となっています。
<計算例5>
小売業の場合 給与:30万円/月 300,000円×0.35%=1,050円→全額が事業主負担となります

4)まとめ

 いかがでしょうか?今回は社会保険料の計算について、簡単に解説してみました。 事業主の方は特に、上記の計算方法を把握しておくことで、どのくらいの給与で毎月納付する保険料がいくらになるのか? ということが把握できるので、覚えておいて損はないでしょう。

この記事の関連キーワード

関連する事例記事

  • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
    経理・財務2022年02月28日経営ハッカー編集部

    決算開示の「45日ルール」を解説

  • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
    経理・財務2020年11月26日経営ハッカー編集部

    経費精算や稟議機能の活用法が満載!ユーザーイベント「f-1グランプリ」開催レポ

  • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
    経理・財務2020年06月27日経営ハッカー編集部

    固定資産の修繕費と資本的支出の違いと見分け方をわかりやすく解説

  • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
    経理・財務2020年06月26日経営ハッカー編集部

    扶養手当と扶養控除の違いとは?2つの制度の違いを解説

  • 資本金・資本準備金・資本余剰金の違いとそれぞれの役割を徹底解説
    経理・財務2020年06月26日経営ハッカー編集部

    損金って何? 損金に算入されるとかされないってよくいうけど? 

関連記事一覧