2015年Macユーザー確定申告手順|検証「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーが作動するかやってみた!
- 2015年Macユーザー確定申告手順|電子証明書取得とMac対応ICカードリーダライタ総覧
- ■1)まず始めに「電子証明書」の取得!
- ■2)確定申告に必須の「ICカードリーダーライタ」はMac非対応が多い!
- ■3)検証!「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーが作動するかやってみた!
- ■「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーを作動させる為の主なドライバのダウンロードサイトはこちら!
- ■4)Macに互換性のあるICカードリーダーライタを購入しよう!
- ■NTTコミュニケーションズ株式会社
- ■株式会社アテナスマートカードソリューションズ
- ■個人の方はこちら|インターネット販売各種
- ■法人の方はこちら|インターネット販売各種
- ■まとめ|2年後の2017年(平成29年)1月以降は更に便利に?
2015年Macユーザー確定申告手順|電子証明書取得とMac対応ICカードリーダライタ総覧
2015年もあっという間に2月を過ぎ、本格的な確定申告時期到来!確定申告IT化元年の今年は、クラウド会計ソフト元年でもあります。あなたの仕事の会計業務を効率化する様々アプリも登場し、e‐Tax(国税電子申告・納税システム)の対応範囲も、来年以降更に拡張します。e-taxに不慣れなあなたも、今年はオフラインからオンラインへの移行の準備元年と心に決めて早速準備してみましょう。「経営ハッカー編集部」は全力であなたのバックオフィスをサポートします!
今回は【2015年Macユーザー確定申告手順|検証「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーが作動するかやってみた!】と題し解説していきます!
■1)まず始めに「電子証明書」の取得! ■2)確定申告に必須のICカードリーダーライタはMac非対応が多い! ■3)検証!「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーが作動するかやってみた! ■4)Macに互換性のあるICカードリーダーライタを購入しよう! ■まとめ|2年後の2年後の2017年(平成29年)1月以降は更に便利に?
[sc:kakuteishinkoku_970_90 ]
■1)まず始めに「電子証明書」の取得!
確定申告をe-taxでする上で、必要になるのが、パソコンですが、それ以外に以下のものが必要となるのはご存知ですよね?
・住民基本カード ・電子証明書 ・ICカードリーダライタ(Mac用)
「【公的個人認証クライアントソフトとルート証明書】の詳細記事はこちら」
「住民基本台帳カード」の発行は、市町村窓口(役所)で手続きできて、即日発行されます。その際に「電子証明書」も「住民基本台帳カード」の中にデータとして入れられます。登録料は、「住民基本台帳カード」500円で、「電子証明書」も500円かかりますから、合計1,000円が自己負担になります。
■2)確定申告に必須の「ICカードリーダーライタ」はMac非対応が多い!
次に、確定申告に必須の「ICカードリーダーライタ」ですが、なんとMacに対応したものがほとんど無いので、無作為に購入すると痛い目をみます。現状は以下4つがMac対応機種になります。
1)SCR3310-NTTCom 2)SCR331DI-NTTCom 3)SCR331CL-NTTCom 4)ASEDrive IIIe
■3)検証!「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーが作動するかやってみた!
3)の「フォルダの場所を入力」に記入する文字要素はこちらからコピーしてください。
【 /usr/libexec/SmartCardServices/drivers 】
■「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーを作動させる為の主なドライバのダウンロードサイトはこちら!
▼1)スマートカードサービスHPから「電流- OS Xヨセミテv10 SP1の 」をダウンロード
▼3)ICカードリーダライタをダウンロード(今回は「SCR3310-NTTCom」で検証)
▼4)公的個人認証サービスポータルサイトより「利用者クライアントソフトVer2」をダウンロード
■4)Macに互換性のあるICカードリーダーライタを購入しよう!
以下4機種それぞれの性能と、あなたのMacの互換性を確認の上、購入を検討してみてください。結構高価な買い物なので、慌てず慎重に!
■NTTコミュニケーションズ株式会社
1)SCR3310-NTTCom 【製品名】:接触型USBタイプICカードリーダライタ 【接触型/非接触型】:接触型 【パソコンとのインターフェース】:USB(Ver2.0)(Ver1.1) 【対応OS】:Mac OS X v10.4(PowerPC / Intel)
2)SCR331DI-NTTCom 【製品名】:非接触/接触共用型USBタイプICカードリーダライタ 【接触型/非接触型】:接触型・非接触型 【パソコンとのインターフェース】:USB(Ver2.0)(Ver1.1) 【対応OS】:Mac OS X v10.4、v10.5(PowerPC / Intel)
3)SCR331CL-NTTCom 【製品名】:非接触型USBタイプICカードリーダライタ 【接触型/非接触型】:非接触型 【パソコンとのインターフェース】:USB(Ver2.0)(Ver1.1) 【対応OS】:Mac OS X v10.4、v10.5(PowerPC / Intel)
■株式会社アテナスマートカードソリューションズ
4)ASEDrive IIIe 【製品名】:ICカードリーダライタ 【接触型/非接触型】:接触型 【パソコンとのインターフェース】:USB 【対応OS】:Mac OSX v10.4
■個人の方はこちら|インターネット販売各種
(個人で購入の場合) 【インターネット通信販売】 1)楽天市場 2)amazon 3)ぱーそなるたのめーる 4)ビックカメラ 5)ソフマップ
■法人の方はこちら|インターネット販売各種
1)公的個人認証サービス対応ICカードリーダライタ(法人向け販売) 2)たのめーる
■まとめ|2年後の2017年(平成29年)1月以降は更に便利に?
いかがでしたでしょうか? 2015年(平成27年)の確定申告では、MacユーザーはOSが最新機種だとe-taxできないなどお困りの方も多いはず。2年後の2017年(平成29年)1月以降は、「ICカードリーダライタ」廃止となり、代わりに本人確認を携帯電話番号のみで行えるようになるそうです。ただ、e-taxは過去のデータをそのまま流用できる部分もあり、翌年も過去の申告情報が保存できるので、今年来年の確定申告からe-taxを利用したいですね。また、クラウド会計ソフトを利用すれば、更に決算書なども自動化されるので、圧倒的に時間短縮できるようになります。「経営ハッカー」編集部では確定申告をオフライン化するための情報や、会計情報など、便利で役立つ内容が盛りだくさんなので、ぜひウォッチしてみてください!
「経営ハッカー」編集部では皆様の役に立つ確定申告情報をまとめた【確定申告ガイド】を用意しました。こちらも是非ご活用ください!
[sc:ads-freee-kakuteishinkoku-footer ]
この記事の関連キーワード
目次
- 2015年Macユーザー確定申告手順|電子証明書取得とMac対応ICカードリーダライタ総覧
- ■1)まず始めに「電子証明書」の取得!
- ■2)確定申告に必須の「ICカードリーダーライタ」はMac非対応が多い!
- ■3)検証!「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーが作動するかやってみた!
- ■「Mac OS X Yosemite」でICカードリーダーを作動させる為の主なドライバのダウンロードサイトはこちら!
- ■4)Macに互換性のあるICカードリーダーライタを購入しよう!
- ■NTTコミュニケーションズ株式会社
- ■株式会社アテナスマートカードソリューションズ
- ■個人の方はこちら|インターネット販売各種
- ■法人の方はこちら|インターネット販売各種
- ■まとめ|2年後の2017年(平成29年)1月以降は更に便利に?